広島市民マンドリンクラブ |
 |
定期演奏会の開催
(年一回・10月)、
部内発表会(2月) |
WEBSITE |
http://hcmc.main.jp/ |
E-mail |
hc-mandolin@mbi.nifty.com |
主な
活動場所 |
広島市青崎公民館
(JR山陽本線 向洋駅より南へ約400m) |
人数・
楽器構成等 |
約30人
マンドリン・マンドラ・マンドロンチェロ・ギター・
コントラバス・フルート |
募集内容 |
全パートで新入部員募集中!
広島市内在住でなくても大歓迎です。 |
団体PR |
社会人のマンドリン愛好家によって1972(昭和47)年に第1回の演奏会が開かれました。メンバーの大半は学生時代にマンドリンを演奏していた人ですが、マンドリンに興味を持ち、独学で始めた人もいます。
当クラブの特徴として
1.クラブに特定の指導者はおらず、部員の経歴も様々で、県内だけではなく県外のクラブの出身者も多い。そのため、皆がお互い意見を出し合いながら音楽を作り上げている。
2.演奏曲は、マンドリンオリジナル曲やクラシック編曲を始め、宮崎駿 アニメ、ディズニー、ジャズなど、幅広いジャンルにチャレンジしている。
3.肩のこらない居心地の良いクラブを目指しており、県外から練習に来る部員もいる。休憩時間にはメンバーが持ってきたお菓子や野菜が飛び交う!?
できるだけ多くのお客様に、普段着で来ていただいて、肩の力を抜いてリラックスして聴いていただけるコンサートを目指しています。
そして、一度来ていただいたお客様に、「来年もまた来たい」と思わせる感動を与え続けたいと考えています。
|
|
|
|
|
福山市民マンドリン合奏団 |
NO IMAGE |
定期演奏会
(年1回) |
WEBSITE |
http://fsmg.justhpbs.jp/ |
E-mail |
fsmg1970@yahoo.co.jp
|
主な
活動場所 |
毎週土曜日 19:00〜22:00
福山市久松台公民館
福山市久松台二丁目1番1号
|
人数・
楽器構成等 |
|
募集内容 |
マンドリン合奏を楽しみたい方大歓迎です!!! |
団体PR |
1970年に発足した社会人のマンドリン合奏団です。
メンバーも初心者から経験者まで、年代も20代から60代と幅広く、聞いてくださる方々へ“なにがしかの感動を!!!”をモットーに、常に進化する合奏団を目指し、メンバー全員支え合いながら年1回の定期演奏会に向け練習しています。
一緒にマンドリン合奏を楽しみましょう。
詳しくは、ホームページをご覧いただくか、メールにてお問い合わせください。
|
|
|
|
|