Handmade Mandolin since 1963
奏者に寄り添い、常に進化を続ける
世界に誇れる匠の一品落合手工マンドリン

全国の多くの中学・高校・大学のマンドリンクラブ、社会人のマンドリンサークル、
国内外の指導者・プロマンドリニストといった方々人も高い評価を頂き愛用されています。
Ochiai Artists
プロフェッショナルも愛用する
最高峰のクオリティ

久保田 孝

青山 忠

堀 雅貴
落合手工マンドリンは
著名な先生方に推薦を頂いております

服部 正

鈴木 静一

高橋 功

中野 二郎

洗練された美しさ
究極の響を求めて

厳選した材料、50年以上の研究によって辿り着いた技術の数々。
受け継がれて、磨き上げれられた「落合」の心と技が、あらゆるジャンルに対応できる表現力を実現。
コンサートホールの隅々まで響き渡る洗練された美しい音色。


厳選した材料、50年以上の研究によって辿り着いた技術の数々。
受け継がれて、磨き上げれられた「落合」の心と技が、あらゆるジャンルに対応できる表現力を実現。
コンサートホールの隅々まで響き渡る洗練された美しい音色。
表現力・音量・遠達性・機能性
その全てが至高の逸品

高品質の材料

職人が自らが海外へ買い付けに行き、材料となる木材を厳選。
日本の気候に馴染むように数十年かけて自然乾燥させ、さらに選別をする徹底したこだわり。
確かな音程精度
弦のピッチに合わせた形状の駒を製作しているため、メーカーごとに違う弦の張力にも対応。
正確な音程は、正確な駒とフレッティングによって実現します。
安定した音色
ネックとボディを一体化させることで、楽器全体が響く豊かな音量を可能に。
個体差のない仕上がりで、安定した音色を実現。
演者と共に進化を続ける
匠の技術とこだわりによって生み出される落合マンドリンは、弾きこむほどにその音の深みが増します。
奏者の個性をより明確に映し出し、音楽活動のパートナーであり続ける楽器です。
細部までこだわり抜いた
徹底検品と調整
お渡しする全てのマンドリンは、その楽器が持つポテンシャルを最大限発揮できるよう調整を行います。
すべて手作業で調整を行うことで、最も美しい音が響く状態へと楽器を導きます。


長期に渡ってご利用いただけるよう、落合マンドリン製造元で技術研鑽を重ねた専門スタッフが、アフターメンテンテナンスまでさせていただきます。
充実のアフターサービス
イケガクではより良いメンテナンスが実施できますよう、
マンドリン専門の修理スタッフが、落合マンドリン製造元での技術研鑽を重ねております。
楽器診断・メンテナンスにより、日々の使用では気付かない不具合を発見し、
管理方法のアドバイスを差し上げることもできます。
1年間修理の保証
落合マンドリン工房で修理の修行を
したスタッフが池袋店でも対応可能
店頭で修理の相談が出来る
落合マンドリン工房で修理が出来る
のは販売元であるイケガクのみ
販売元であるイケガクを通して
落合マンドリンを修理できる
落合マンドリンは
生涯の演奏パートナーであり続けます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
お電話でお問い合わせはこちら
03-5952-1391
受付時間
月・水~土:11時~19時、日・祝:11時~18時
定休日:火曜日(祝祭日は営業)
落合マンドリンは
音楽家人生に寄り添う
最高のパートナーであり続けます